飲食店のWeb集客で成果を出す4つの方法と注意事項

  • SEO
  • Web集客コンサルティング
  • ホームページ制作/リニューアル

記事の監修

IT・WEB集客の専門家

波多野 明仁(Akihito Hatano)

WEB業界歴20年。学生時代に50サイトの制作・運営を行い収益化を達成。その後、ITシステム開発会社にてSEを6年間経験し独立。東証プライム企業をはじめ4,000サイト以上を改善してきた実績あり。自社メディアの制作・運営で培ったアクセスアップのノウハウをクライアント企業のWEB集客に活かし、日々活躍中。1年でアクセス数が715倍に増加した企業や、売上が25倍に増加した企業など、法人クライアントの実績多数。

こんにちは、株式会社ソライル WEB集客コンサルタントの波多野です。

お客様が飲食店を探す手段は、今や一つではありません。色々な方法がありますよね。
また、誰と行くのか、いつ行くのかによっても探し方は異なるでしょう。

例えば、1週間後に友達と一緒に訪れるお店を探す場合と、今この瞬間に行くお店を探す場合で検索方法は違う可能性が高いため、それぞれの方法にあわせたWeb集客方法が必要になると言うことです。

今回は、そんな飲食店のWeb集客方法について、どのようなことを考えてWeb集客を行うべきか、また成果を出すためには、どのようなことに注意して対策をしていけばよいのかについて解説します。

ソライルではご自身でWeb集客を行いたいという方のために、初心者の方でもしっかりと学んで実践に活かすことができるオンライン学習教材もご用意していますので、もしこのコラムを読んでもっと学んでみたいと思った場合はぜひお問い合わせください。

飲食店のWeb集客で成果を出すためにまず考えるべきこと

飲食店のWeb集客で成果を出すためには、ただ闇雲に様々な施策を行っても時間ばかりとられ、思うように成果を出すのは難しいでしょう。

大切なのは、お客様が求めていることは何か、また、運営している飲食店はどのようなお客様をターゲットとするのかを明確にして、その魅力を最大限引き出し、お客様に届けることです。

そのためにも、まずは必要な情報についてしっかりと整理を行いましょう。

その飲食店の売りや魅力は何か

SNSで自社飲食店の情報を発信し続けても、その魅力やセールスポイントが見ている側に伝わらなければ意味がありません。

セールスポイントや魅力を相手に十分に伝えるためには、まずは運営者自身がきちんとお店の魅力を理解できている必要があります。
しかし意外なことに、実はスタッフが自社飲食店の魅力を正確に理解できているとは言えないことも少なくありません。

また、自分たちがセールスポイントと思っていることが、必ずしもユーザーが見た時に魅力的だと感じもらえているかというと、そうではない場合もあります。

そのため、自社飲食店のセールスポイントとあわせて、ユーザーがそのポイントについて飲食店を探す際に重要視しているかもあわせて知っておくことが大切です。

どのようなお客様にアプローチしたいか

どのようなお客様に訪れてもらいたいかを考えることも、Web集客で効果を出すためには重要なポイントです。

ファミリー向けなのか、女性向けなのか、おひとり様向けなのかなど、飲食店がアプローチしたいお客様によってもWeb集客の方法は変わってくるためです。

飲食店の中には、特にターゲットは絞らず、誰でもいいから幅広く来て欲しいというお店もあるでしょう。

しかし、すべてのターゲットにフィットする黄金のWeb集客方法は残念ながらありません。

幅広いターゲットに来てもらいたいと言う場合でも、それぞれのターゲットに向けたWeb集客を行う必要があります。例えば20代女性であればInstagramなどSNSを利用したアプローチ、ランチの場所を探すサラリーマンであればGoogleマップといった具合です。

そのため、まずは具体的にどういったお客様に来てもらいたいかを整理しておきましょう。

あわせて読みたい
すぐに活かせる!ペルソナ設定を行う具体的な方法と注意点

お客様が求めている情報は何か

お客様が飲食店を探す際に、どのような情報を求めているかも研究しましょう。

メニューリストだけ掲載されていれば良いのか、食事だけでなく店内の写真も載っていた方が良いのか、子供連れのお客様であればベビーチェアやお子様メニューの情報も合った方が良いのかなど、アプローチしたいお客様により、欲しい情報も様々です。

Web集客によりせっかくお店の情報を目にしてもらう機会を作ることができたとしても、必要な情報が掲載されていなければ行きたいと思ってもらえません。

Web集客では、お客様をどのような手段で集めるかだけではなく、集めた後に見てもらう情報をきちんと整えておくことも来店に繋げるためには重要なのです。

飲食店のWeb集客で成果を出すための4つの方法

飲食店のWeb集客で、特に効果を出しやすい方法を4つご紹介します。

ただし、Web集客は、この中のどれか一つだけを行っていれば良いと言うものではありません。

どのようなお客様にアプローチしたいかにより、やるべき集客と、特に注力すべき集客は異なります。まずはどのような方法があるかを知り、そこから自社の飲食店に合ったWeb集客の方法を検討することが大切です。

グルメサイトへの掲載

まず1つ目は、グルメサイトへの掲載です。グルメサイトで有名なのは、主に以下4つのサイトです。

食べログ
ホットペッパーグルメ
ぐるなび
Retty

例えばブラウザで「新宿 イタリアン」といったキーワードで検索した際に、検索結果の上位に表示されるホームページが、上記のようなグルメサイトです。

あるいは、携帯に上記サイトのアプリをダウンロードしている場合、そのアプリから場所とレストランの種類、予算などを入力して検索する場合もあります。

ユーザーにとっては欲しい飲食店の情報が集まっているため、使い勝手が良いと言えます。
そのため、上記サイトに掲載をすることで、ユーザーの集客を行うことができるようになります。

ただ、いずれのサイトも無料プラン有料プランがあります。当然のことながら、有料プランのほうが検索した際に上位に表示されるなどのメリットがあり、集客をしやすくなりますが、毎月費用が発生することになりますので、費用対効果を見ながら継続するかどうかを考えていく必要があるでしょう。

また、同じエリアで同じジャンルの競合他社が多数掲載されており、その中から選んでもらう必要があるため、いかにお店の情報を魅力的に見せるか、口コミを増やすかなどの対策は必須となります。

MEO対策の実施と強化

次にご紹介するのが、MEO対策です。自分が今いる場所の近くにある飲食店を探しているユーザーを集客する際に、強みを発揮するのがMEO対策です。

MEOは、Google Mapの検索結果で上位表示させるために最適化をはかることで、別名「ローカルSEO」とも呼ばれています。

ユーザーの現在地、あるいはユーザーが入力した地域名+飲食店の種類などから最適なお店の情報を表示するため、自社の飲食店の周辺で今まさに食事ができる場所を探しているユーザーにピンポイントでアプローチすることができます。

つまり、MEO対策は飲食店を運営する上では欠かせない集客方法となります。

MEO対策については、以下のコラムで詳しくご紹介していますのでぜひあわせてお読みください。

あわせて読みたい
MEO対策は地域密着型の事業に最適!SEOとの違いとは?

SNS対策の実施と強化

3つ目は、自社飲食店で運営するInstagramやTwitter、FacebookといったSNSメディアから無料で集客する方法です。

自社の公式アカウントのフォロワーが多ければ多いほど、Web集客に大きな影響を与えることが出来る上に、有料広告ではないため費用をかけることなく集客できるというメリットがあります。

しかし、最も重要となるフォロワーを増やすために、まずは公式アカウントを育てていく必要があります。

最初からすぐにWeb集客に寄与するわけではありませんし、フォロワーが集まった後も継続して運営し続け、ユーザーにとって有益な情報発信を行うことが求められます。

Instagramなどはビジュアル訴求に強みがあるため、おいしそうな料理の写真や、雰囲気の良い店内の写真などを掲載することでユーザー集客が行えます。

良く聞く言葉に「インスタ映え」というものがありますが、ユーザーが写真を撮ってシェアしたくなる料理や店内を研究するのもSNSでの集客に役立つと言えます。

SNSも利用するサービスにより、ユーザーの年齢層や性別といった属性が異なります。そのため、自社の商品やサービスをどのようなターゲットに充てて発信していきたいのかを考え、そのターゲットにあったSNSに力を入れていくと良いでしょう。

自社飲食店サイトの作成と強化(SEO)

最後は、SEO対策です。ブラウザで欲しい情報を検索する「自然検索」からの流入の代表が、「SEO」です。

SEOとは、「Search Engine Optimization」の略で、GoogleやYahoo!の検索結果で自社のWebサイトを上位に表示させ、見込み客となるユーザーにクリックしてもらう機会を増やし、自社のWebサイトに訪問してもらえるよう行う対策のことです。

検索結果で1ページ目の、さらにより上の順位に表示されることで、多くのユーザーが自社のWebサイトに訪れてくれるようになるため、とても重要な対策と言えます。

SEO対策は、自社内で行えば無料で対策を講じることができますが、その対策を行うためにはSEOに関する様々な知識を身に着けること、そして継続して地道に対策し続けることなどが求められます。

しかし、時間がかかってもWeb集客には欠かせない対策であり、また、うまく対策を講じることができれば、広告費をかけずに自社の好きなタイミングで良質なユーザーを集客することができるようになるためやる価値は十分にあります。

SEO対策については下記コラムでご紹介していますので、ぜひあわせてチェックしてみてください。

あわせて読みたい
SEO対策とは?初心者でもわかりやすいSEO対策の基本Q&A

飲食店におけるWeb集客の注意事項

これまで、飲食店のWeb集客について4つの方法をあげてみましたが、いかがだったでしょうか。一口にWeb集客といっても、様々な方法があることがお分かりいただけたのではないでしょうか。

しかし、そうは言っても、本業は飲食店の運営ですので、Web集客にかけられる時間が限られていると言う方も多いでしょう。そこで、時間が限られた中で、どんなことに気をつけて実施していけば良いかについてまとめていきたいと思います。

注力すべきWeb集客方法に優先順位をつける

Web集客は一つだけを行うよりは、ターゲットにあわせて複数の方法を並行して行った方が良いと言えます。

ただ、その効果は飲食店の種類や、ターゲットとなるユーザーにより異なるため、自社の飲食店に一番合いそうなものから優先順位を決めて進めるのが良いでしょう。

注力すべきWeb集客方法の優先順位は、自社の飲食店に来てくれるユーザーが、どのような方法でお店探しをしているかによって、変わってきます。つまり、お客様の店舗を検索する際に利用しているツールを把握し、そこから対策していくということです。

例えば、

  • 20代、30代の女性のお客様をターゲットとしている飲食店なら、まずはInstagramなどのSNSから始めてみる
  • サラリーマンをターゲットとしている飲食店なら、まずはMEO対策やTwitterから始めてみる

など、着手できるものから順番に、しかし着実に進めていくと良いでしょう。

次第にどのWeb集客方法が特に効果が出やすいかなどが見えてくるでしょう。

口コミの強化の重要性

飲食店の集客において、お客様からの「口コミ」投稿は非常に重要です。Web集客の施策を行うと同時に、ぜひ「口コミ」強化にも取り組みましょう。

飲食店に限らず、ユーザーが何か欲しい情報や欲しいモノを探す際に最も参考にするのが「口コミ」です。

行ったことがない初めてのお店の場合、特に口コミを読んで最終的に行くお店を決めるユーザーは多いでしょう。

そのため、グルメサイトやMEO対策など、利用したユーザーの口コミが集まるサービスでは良い口コミ集めに注力することが大切です。

口コミは、サービスや飲食に感動した場合、あるいはがっかりした場合のいずれかに特に書かれる場合が多いと言えます。良い口コミを書いてもらうためにも、日頃からユーザーの声に耳を傾けておくと良いでしょう。

いわゆるサクラと呼ばれる嘘の書き込みは、その内容から意外とバレやすいのでおすすめできません。堅実に、そして着実に良い口コミが集まるよう日々の営業努力を怠らないようにしましょう。

飲食店のWeb集客で成果を出す方法と注意事項、まとめ

Web集客で多くのお客様を集められるようになれば、飲食店の売上も自ずとアップします。

たくさんの飲食店の中から選んでもらうのはとても大変なことですが、一つ一つ着実に進めていくことで良いお客様を集めることに繋がっていきます。

また、一度来てくれたお客様に継続して来てもらえるよう、リピーター対策も大切です。
リピーターが増えれば増えるほど、集客せずとも売上が上がるため、利用してくれたお客様にWebクーポンを配布してアンケートをとるといったプラスアルファのマーケティングも行い、常に生の声に耳を傾けるよう心がけましょう。

もしもWeb集客を行うための具体的に必要な知識を持ち合わせているメンバーがいないけれど、これから自社でWeb集客を行っていきたいと考えている場合は、ぜひソライルにご相談ください。

ソライルでは、これまで様々なWebサイトの集客に携わってきたノウハウを詰め込んだオンライン学習教材をご用意しています。

誰でもわかりやすくWeb集客について学ぶことができるため、Webに関する知識がないと言う方でもWeb集客に関する実践で使える知識をしっかりと身に着けることが可能です。
WebマーケティングやWeb集客を内製化したい中小企業の経営者の方、WEB制作会社の経営者、Webデザイナー、Webマーケティング担当者などからも好評を得ているのでおすすめです。

現状のホームページについて課題を感じているが、自社には適切な人材がいない、あらたにホームページをリニューアルしたいので相談したいなど、Web集客の外注したい場合でも大丈夫です。まずはお気軽にソライルまでお問い合わせください。

サイト診断(ホームページの現状分析)はこちら

お問合せはこちら

Web集客コンサルブログ一覧

初回のご相談は無料です。
私たちが直接対応いたします。

無料お問い合わせする

ご相談・お問い合わせ

ホームページやWebサイトのことでお悩みがある方は、
些細なことでもお気軽にご相談ください。

オンライン会議にも対応していますので、
遠方の方のご相談も承っております。

無料お問い合わせする