ホームページの管理会社は変更できる?必要な準備と4つの手順

  • SEO
  • Webサイト保守
  • WordPress

記事の監修

IT・WEB集客の専門家

波多野 明仁(Akihito Hatano)

WEB業界歴20年。学生時代に50サイトの制作・運営を行い収益化を達成。その後、ITシステム開発会社にてSEを6年間経験し独立。東証プライム企業をはじめ2,000サイト以上を改善してきた実績あり。自社メディアの制作・運営で培ったアクセスアップのノウハウをクライアント企業のWEB集客に活かし、日々活躍中。1年でアクセス数が715倍に増加した企業や、売上が25倍に増加した企業など、法人クライアントの実績多数。

こんにちは、株式会社ソライル WEB集客コンサルタントの波多野です。

ホームページ管理会社の対応に満足していない方は、意外と多いです。

対応が雑だったりクオリティが低かったりなど、気になる点がある管理会社に任せ続けていると、期待している成果が出ないうえ担当者が大きなストレスを感じてしまいます。

今回は、ホームぺージの管理会社を変更できるかということや、変更する前に知っておくべきことを解説しました。

さらに、ホームページの管理会社を変更する具体的な4つの手順についても紹介しているので、参考にしてみてください。

ホームページの管理会社は変更可能?

まずは、ホームページの管理会社を変更することが可能かについてお話していきます。

変更できることが多い

結論からお伝えすると、ホームページの管理会社は変更できることが多いです。

管理だけ任せている場合はもちろん、ホームぺージを一から作成してもらった場合でも、新しい管理会社がしっかりと引き継いでくれます。

ホームページの管理会社に不平や不満が溜まっているなら、今回の記事をじっくりと読みながら変更を前向きに検討してみましょう。

ただ、以下のケースでは、ホームページの管理会社を変更することができないので注意してください。

  • ・契約内容で禁止されているとき
  • ・特定のシステムで構築されているとき

次章から、変更できない2つのケースについてお伝えします。

【変更できない場合1】契約内容で禁止されているとき

ホームページの管理会社との契約で、「他社への変更を禁じる」という内容が記載されているときは、変更をすることはできません

もし、変更が禁止されていない場合でも、コンテンツ作成を依頼したときは注意が必要です。

ホームページのデザインや画像・動画、記事作成など、今の管理会社が制作したものに著作権がある場合、現状と同じような形で引き継ぐのは難しいでしょう。

【変更できない場合2】特定のシステムで構築されているとき

ホームページが、以下のように特定のシステムで構築されているときも、管理会社の変更はできません

  • ・無料制作サイトのシステム
  • ・ライセンスが必要なシステム
  • ・管理会社のオリジナルシステム

Wixなど無料制作サイトを利用してホームページを作成した場合、他のサーバーに移行することができないので注意してください。

また、システムを利用するためにライセンスが必要な場合、新しい管理会社がライセンスを持っていないと担当してもらうことが難しいです。

さらに、今の管理会社が独自のシステムでホームページを作成した際も、他社に移行することはできないでしょう。

ホームページの管理会社を変更したほうが良いとき

ホームページの管理会社を変更したほうが良いときは、以下の4つです。

  • ・対応が雑で遅い
  • ・クオリティが低い
  • ・親身に対応してくれない
  • ・予算に見合っていない

1つでも心当たりのある方は、ホームページ管理会社の変更を検討してみてくださいね。

対応が雑で遅い

メールの返事がなかなか来ないなど、対応が雑で遅い場合は新しい管理会社を視野に入れてみましょう

対応が遅いと予定通りに仕事が進まないうえ、緊急のときにもしっかり対応してもらえるか心配になりますよね。

また、要求していることにしっかりと応えてくれない雑な対応をする管理会社にも、ストレスが溜まってしまうでしょう。

クオリティが低い

管理会社に任せていても思っているような成果が出ない場合も、変更するのがおすすめです。

せっかくお金を出して依頼しているにもかかわらず、アクセス数が伸びていなかったりCV率が上がらなかったりなどでは、もやもやしてしまいますよね。

ホームページ管理会社は個人でも創業できる事業だからこそ、クオリティの低いサービスを提供する業者もいるので気を付けましょう。

親身に対応してくれない

ホームぺージ管理会社が、自社の悩みや希望に沿った対応をしてくれないときも、変更するべきポイントでしょう。

事前にしっかりとヒアリングしてくれなかったり、ただテンプレート通りに進められたりでは、自社が満足できる成果は出てきません。

自社の悩みに寄り添い、親身に対応してくれる管理会社を探してみてください。

予算に見合っていない

ホームぺージの管理費用が高すぎる場合も、管理会社の変更を検討してみてください。

業界内では、相場がわからないからと高額な費用を請求してくる管理会社もあります。

特に、費用が高いにもかかわらず、内訳が不明瞭な管理会社は気を付けるべきです。

自社の予算内で柔軟な対応をしてくれるような管理会社を見つけましょう。

ホームページの管理会社を変更する前に知っておくこと

「ホームページの管理会社を変更しよう」と決意した場合、以下4つのことを知っておくとスムーズに進みます。

  • ・ホームぺージを構築するデータ
  • ・ドメイン情報
  • ・サーバーの情報
  • ・CMS管理画面の情報

それぞれのポイントについて解説していきましょう。

ホームぺージを構築するデータ

現状と同じようなデザインで管理会社を引き継ぎたい場合、ホームぺージを構築するデータが必要です。

HTMLやCSS、画像ファイルなど、ホームページを作成しているファイルがあれば、スムーズに管理会社を変更することができます。

管理会社によっては、ホームページのデータに著作権があるからと譲ってもらえない場合もあるでしょう。

この場合は、有料なら開示してもらえるかなど、詳しく交渉をしてみてください。

ドメイン情報

ドメインの管理画面にアクセスするIDやパスワードなども、改めて確認しておきましょう。

管理会社が保管している場合は、なるべく早くドメイン情報を問い合わせるのがおすすめです。

仮に、ホームぺージ管理会社が廃業してしまったときなどは、連絡がつかなくなってしまうため、スムーズな移行のためにもすぐに聞いてみてくださいね。

ドメイン管理は何をするのか?必要なのか?

サーバーの情報

ホームページ管理会社を変更するにあたり、サーバーの管理画面にアクセスするIDやパスワードなども必要です。

サーバーの情報は管理会社が保管している場合も、契約書に記載されていることがよくあります。

契約書を見ても見当たらない際は、直接現在のホームページ管理会社やサーバー会社に確認してみてください。

CMS管理画面の情報

WordPressなどのCMSにおける管理画面の情報も、確認しておくのがベストです。

CMSの管理画面にアクセスするIDやパスワードなどを用意しておくことで、ホームぺージ内のコンテンツ変更を手際よく進めることができます。

データを管理したり編集したりなどは、管理画面の情報を知らなければ手間取ってしまうため、今のホームぺージ管理会社に問い合わせてみましょう。

ホームページの管理会社を変更する4つの手順

ホームページの管理会社を変更する際は、以下4つの手順に沿って進めてみましょう。

  • ・新しい管理会社を選ぶ
  • ・契約条件が自社の希望通りか検討する
  • ・現在の管理会社に解約したいと伝える
  • ・新しい管理会社がホームページ管理を行う

それぞれのステップについてお話するので、参考にしてみてください。

新しい管理会社を選ぶ

まずは、自社ホームぺージの新しい管理会社を選びましょう

ホームぺージ管理会社は非常にたくさん存在するので、以下のポイントを意識しながら親身に対応してくれそうなところを見つけてみてください。

  • ・自社の要望をしっかりと受け止めてくれるか
  • ・自社の課題に対して適切な解決策を提示してくれるか
  • ・メールの返信は早いか
  • ・丁寧に対応してくれるか

管理会社を選ぶときは妥協せず、本当に信頼できると思える業者に依頼することで、現在のようなストレスを削減できますよ。

契約条件が自社の希望通りか検討する

気になる管理会社を見つけたら、具体的な契約条件を提示してもらいましょう

実際に担当してくれることはもちろん、予算やスケジュールなども聞いておくと安心です。

依頼したい管理会社が複数ある場合は、気になっているところ全てに契約条件を出してもらい、比較をしながら検討してみてください。

現在の管理会社に解約したいと伝える

新しく頼みたい管理会社が決まったら、現在の管理会社へ解約したいことを伝えます

次の管理会社を見つける前に今の業者へ解約の旨を話してしまうと、一定期間ホームページを管理する人がいなくなることが考えられるので、注意しましょう。

ちなみに、解約が完了するまでには、1ヶ月程時間がかかるケースもあります。

新しい管理会社と契約期間が重なってしまいますが、ホームぺージを継続して管理するためにもこのような流れがおすすめです。

新しい管理会社がホームページ管理を行う

解約届が受理された後は、新しい管理会社がホームページの管理を行ないます

ドメイン管理の移管や新しいサーバー環境の準備など、変更にまつわる様々な雑事は新しい管理会社が担当してくれるはずです。

自社にホームぺージ管理に詳しい方がいない場合は、「契約条件が自社の希望通りか検討する」の段階で、ホームページの移行を全て行なってくれるか聞いておくと安心ですね。

ホームページの管理会社を変更するときの注意点

ホームページの管理会社を変更するときは、注意しておきたいことが2つあります。

事前に注意点を知っておけば面倒なトラブルを回避できるので、チェックしてみてください。

ある程度の費用が必要

ホームページの管理会社を変える場合、ある程度の費用はかかります。

いくらかかるのかは管理会社によって様々ですが、一般的には以下のような費用が必要なことが多いです。

  • ・ホームページの移動費用
  • ・ホームページの保守管理費用
  • ・ホームページを収納するサーバー費用
  • ・ドメインの管理費用

ホームページ管理会社の変更を予算面で検討している方は、必ず契約条件を伝えてもらうときに詳しい内訳まで確認してみてください

ドメイン・サーバーの名義変更が必要なことも

ホームページ管理会社との契約によっては、ドメインやサーバーの名義が自社ではないことがあります

管理会社を変更するときは名義変更が必要なので、現在の管理会社とやり取りを行いましょう。

ホームページの自社管理はおすすめできない!その理由とは?

「ホームページの管理会社を変更するのは大変そうだから、自社で管理してみようかな」と考えている方もいるかもしれません。

しかし、ホームページの自社管理は様々なデメリットがあるのでおすすめできません。

こちらでは、ホームページの自社管理をするべきではない理由について解説します。

自社管理は面倒でリスクが大きい

ホームページを自社管理すれば、新しい管理会社を探す手間が省け、コストも削減できるでしょう。

しかし、一方で以下のようなデメリットもあります。

  • ・煩雑な作業を全てこなさなければいけない
  • ・安全面に不安が残る

自社で管理するなら、サーバーやドメインの管理、ホームページの更新やバックアップなど、専門知識が必要なたくさんの作業をしっかりとこなすことが求められるのです。

また、サーバー攻撃に対するセキュリティ面の強化も求められるので、自社だけで行うのは難しいでしょう。

良い管理会社に頼めば、安心して本業に専念できる

良い管理会社を見つけられれば、専門知識のある業者がサポートしてくれるので、安心して本業に専念できます

管理会社を探したり費用がかかったりなどのデメリットと比較しても、長期的に安全な運用ができるようにプロに任せるのがおすすめです。

ホームページ管理会社はSEO対策ができると安心!

その悩み、ソライルが解決します!

ホームぺージ管理会社を選ぶときは、安全な運営はもちろん、流入数を増やすための「SEO対策」ができるところを見つけてみましょう

株式会社ソライル」は、SEO対策にも効果のある保守・運用管理を行っている管理会社です。

「守るためだけ」の保守運営ではなく、SEOやサイトのスピード改善など「攻め」のWebマーケティングも担当し、確かな技術であなたをサポートします。

まずはお気軽に、無料の初回相談をお問い合わせください。

ホームページ/WEBサイトの保守・運用管理

お問合せはこちら

ホームページの管理会社、まとめ

今回は、ホームぺージの管理会社を変更できるかということや、変更する前に知っておくべきことを解説しました。

ホームページの管理会社は変更できることが多く、対応やクオリティなどに不満がある場合はぜひ検討するべきです。

変更についてわからないことがある場合は、お気軽に「株式会社ソライル」へご連絡ください。

中小企業のホームページで売上を上げるための活用法

Web集客コンサルブログ一覧

初回のご相談は無料です。
私たちが直接対応いたします。

無料お問い合わせする

ご相談・お問い合わせ

ホームページやWebサイトのことでお悩みがある方は、
些細なことでもお気軽にご相談ください。

オンライン会議にも対応していますので、
遠方の方のご相談も承っております。

無料お問い合わせする