ホームページ制作をしたフリーランスと連絡が取れない!対処法や会社の選び方とは?

  • Webサイト保守
  • WordPress

記事の監修

IT・WEB集客の専門家

波多野 明仁(Akihito Hatano)

WEB業界歴20年。学生時代に50サイトの制作・運営を行い収益化を達成。その後、ITシステム開発会社にてSEを6年間経験し独立。東証プライム企業をはじめ4,000サイト以上を改善してきた実績あり。自社メディアの制作・運営で培ったアクセスアップのノウハウをクライアント企業のWEB集客に活かし、日々活躍中。1年でアクセス数が715倍に増加した企業や、売上が25倍に増加した企業など、法人クライアントの実績多数。

こんにちは、株式会社ソライル Web集客コンサルタントの波多野です。

「ホームページ制作をしてくれたフリーランスと連絡が取れない」と悩んでいませんか。

何かあったときに返事が返ってこないと、不安になるうえ業務にも支障をきたしますよね。

今回は、ホームページ制作をしたフリーランスと連絡が取れない原因、連絡が取れないときのリスク、対処法などについてご紹介します。

さらに、「ホームページ制作をしたフリーランスと連絡が取れない」を避けるための会社の選び方もお話しますので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

ホームページ制作をしたフリーランスと連絡が取れなくなることは多い?

ホームページ制作をしたフリーランスと連絡が取れなくなることは、意外と起こりがちです。

実際に起こっている被害としては、以下のようなものが挙げられます。

  • ・更新をお願いしているのに返事が来ない
  • ・打ち合わせ時間になっても連絡がない
  • ・ホームページ制作前に音信不通になった

フリーランスへの依頼はコストが抑えられるなどのメリットがありますが、個人の事情で仕事が放棄されるリスクもつきものです

ホームページ制作をしたフリーランスと連絡が取れない原因は?

ホームページ制作を任せたフリーランスと連絡が取れない原因としては、以下2点が挙げられます。

  • ・セルフマネジメントがおろそかになっている
  • ・連絡できない状況になっている

上記2つの原因についてお話していきましょう。

セルフマネジメントがおろそかになっている

フリーランスが音信不通になる原因として、セルフマネジメントがおろそかになっていることが挙げられます。

仕事にかかる作業時間を適切に把握しておらず、「たぶんできるだろう」と請け負ってから、スケジュール面で難しくなってしまった…なんてことは珍しくありません。

また、急に案件が喪失する可能性のあるフリーランスは、自分の力量よりも多く仕事を請け負い、収入を安定させようとしがちです。

このため、キャパオーバーになり、仕事から目をそむけたくなったり体調を崩したりして、音信不通になってしまいます。

連絡できない状況になっている

フリーランスが連絡できない状況になっているのも、考えられる原因の1つでしょう。

「急病で入院していた」「災害に巻き込まれた」など、予想外のトラブルが発生している可能性もあります。

この場合は数日待っていれば謝罪と共に連絡が来るでしょう。

ホームページ制作をしたフリーランスと連絡が取れない!3つのリスク

ホームページ制作を請け負ってくれたフリーランスと連絡が取れない場合、以下3つのリスクがあります。

  • ・ホームページの更新ができない
  • ・ホームページを運用できなくなる可能性がある
  • ・今後のやり取りが不安になる

上記3つのリスクについてお伝えしていきましょう。

ホームページの更新ができない

フリーランスと連絡が取れなければ、ホームページの更新ができなくなるかもしれません

これは、ホームページを編集する権限を持っていなかったり、やり方がわからなかったりなどで、自社の情報を公開できなくなる可能性があるからです。

誤っていた情報や古い情報は、都度更新しなければユーザーからの信頼は落ちがちですが、フリーランスと音信不通になることで、なかなか作業が進められないケースも考えられます。

ホームページを運用できなくなる可能性がある

フリーランスから返事がないことで、ホームページを運用できなくなる可能性もあるでしょう。

ログイン情報や編集する権限をフリーランスのみが握っている場合、音信不通のままではホームページの運用に支障をきたします。

最悪の場合、今のホームページを運用中止し、新しいホームページを制作しなければいけなくなることも考えられるでしょう。

今後のやり取りが不安になる

フリーランスと連絡が取れないと、信頼関係が崩れて今後のやり取りが不安になるかもしれません。

「また連絡が取れなくなるんじゃないか」「本当にこの人に任せていても大丈夫なのか」など、心配を抱えながらの依頼はストレスになりますよね。

音信不通になったときは担当者にしわ寄せがくるので、「また問題が起こったら嫌だな」とモヤモヤとした気持ちを抱えなければいけないのは、非常に辛いことです

ホームページの管理会社は変更できる?必要な準備と4つの手順

ホームページ制作をしたフリーランスと連絡が取れない。やっておきたいこと

ホームページ制作を依頼したフリーランスと連絡が取れない場合、以下2つのことをチェックしてみましょう。

  • ・ドメインの契約状況を確認する
  • ・サーバーの契約状況を確認する

上記2つのことについてお話します。

ドメインの契約状況を確認する

まずは、ドメインの契約状況を確認してみてください。

ドメインとは、インターネット上の住所のようなものであり、ホームページのURLやメールアドレスの一部に使用されます。

ドメインの所有権がフリーランスにある場合、音信不通のまま期限が切れてしまえば、現在のホームページを運用し続けることはできません。

ドメインの契約状況を調べるには、Whois情報を検索できるサービスを利用してみると良いでしょう。(参照:お名前.com Whois検索)

サーバーの契約状況を確認する

サーバーの契約状況を確認することも、忘れずに行ってみてください。

サーバーとは、ネットワーク上のデータ保管庫のこと。

フリーランスと連絡が取れないままサーバーの契約期限が切れてしまうと、ホームページのデータが消失し、一から制作しなければいけなくなってしまいます。

サーバーの契約状況は、自社宛のメールなどで調べられますが、よくわからない場合は信頼できるホームページ制作会社を選び、相談してみるのがおすすめです。

「ホームページ制作会社と連絡が取れない…」の対処法!用意しておくものは?

ホームページ制作をしたフリーランスと連絡が取れないときの対処法【4ステップ】

ホームページ制作をしたフリーランスと連絡が取れない場合、以下4つのステップを行っていきましょう。

  • ・信頼できる制作会社やホームページ保守運用会社に問い合わせる
  • ・ヒアリングをしてもらう
  • ・現状をふまえたうえで最適なプランを提案してもらう
  • ・契約し、対処してもらう

こちらでは、上記4ステップについてお話します。

信頼できる制作会社やホームページ保守運用会社に問い合わせる

まずは、信頼できるホームページ制作会社や、ホームページ保守運用会社に相談してみましょう

弊社ソライルでは、「ホームページ制作をしてくれた相手と連絡が取れなくて困っている」といったご依頼をいくつもいただいているため、安心してお任せください。

メールフォームにて24時間365日、いつでもご相談いただけますので、迅速な対応が可能です。

お問合せはこちら

ヒアリングをしてもらう

問い合わせ後、現在どのような状況になっているのか伝えていきましょう

ホームページ制作会社やホームページ保守運用会社なら、自社でどのような対応をすれば良いのかわからない場合も、専門的なスキルをもとにできる限りの対応をしてくれます。

現状をふまえたうえで最適なプランを提案してもらう

ヒアリング終了後、現状をふまえたうえで、解決策を提案してもらいます

ドメインやサーバー情報があれば、現状のホームページを維持したまま、移管作業を行えるでしょう。

また、移管作業ではなく、サイバー攻撃などを予防する「ホームページ保守」や、集客数アップが期待できる「ホームページ運用」を相談してみるのもおすすめです。

適切な保守を行なっていなければ、悪意のある第三者から狙われ、訪問者に被害が発生して信頼を損なうかもしれません。

また、集客できる運用を行なっていない場合、更新を続けても成果にはつながらないでしょう。

新しい会社に委託する今だからこそ、ホームページの保守運用も重視してみてください。

契約し、対処してもらう

ホームページ制作会社やホームページ保守運用会社のプランに納得ができれば、契約した後迅速に対処してもらいましょう

ホームページの更新頻度が低いと、ユーザー離れや検索順位が下がる原因にもつながるので、できるだけ早い対応をしてもらってください。

「フリーランスと連絡が取れない」を避ける!ホームページ制作会社の選び方

「しっかりとコミュニケーションを取れるホームページ制作会社を選びたい」という方は、以下4つのポイントを意識して選んでみてください。

  • ・豊富な制作実績やホームページ保守運用実績があるところを選ぶ
  • ・コミュニケーションに問題がないところを選ぶ
  • ・希望について親身に対応してくれるところを選ぶ
  • ・倒産の可能性がないか確認する

こちらでは、上記4つの選び方についてお話します。

豊富な制作実績やホームページ保守運用実績があるところを選ぶ

まずは、豊富な制作実績やホームページ保守運用実績がある会社かどうかを確認しましょう。

多種多様なホームページを作成していれば、自社の要望に対して的確に対応してもらえます。

さらに、サイバー攻撃から守りながら集客力を強化できるホームページ制作会社なら、安全に成果の出る運用をすることができるでしょう。

コミュニケーションに問題がないところを選ぶ

ホームページ制作会社と連絡を取る際、コミュニケーションに問題がないかどうかもチェックしましょう。

「返事が遅くないか」「こちらの疑問に対してわかりやすく回答しているか」など、今後のやりとりに支障がないか確認することが大切です。

少しでもコミュニケーション面で不安を感じた場合は、今回のように連絡が取れなくなる事態も考えられるので、他の会社を検討してみるのも良いでしょう。

希望について親身に対応してくれるところを選ぶ

自社の希望に対して親身に対応してくれるかどうかも、ホームページ制作会社を選ぶうえで欠かせない判断ポイントです。

「要望を伝えているにもかかわらず、希望に沿わないプランを提案される」など、サポート体制が十分ではない場合は、契約を結ばないほうが無難でしょう。

今後も長くやり取りをしていく関係だからこそ、しっかりと対応してくれるところを選んでみてください。

倒産の可能性がないか確認する

依頼しようとしているホームページ制作会社に倒産の可能性がないかどうか、ぜひ確認しておきましょう。

以下のような兆候が見られる場合は倒産も考えられるので、他の制作会社を探すことがおすすめです。

  • ・担当者がいらいらしている
  • ・何度も担当者が変わる
  • ・メールの返事が遅い
  • ・電話がつながらない
  • ・急に制作会社のホームページが更新されなくなった

制作会社が倒産してしまうと、また連絡が取れなくなってしまいホームページ運用に支障が出るリスクがあるので、必ずチェックしてみてください。

「ホームページ制作をしたフリーランスと連絡が取れない」で慌てないためには?

今後、「ホームページ制作をしたフリーランスと連絡が取れない」と焦らないように、以下2つのことを行なっておきましょう。

  • ・自社でドメインを管理する
  • ・CMSの管理権限を付与してもらう

上記2点についてお話します。

自社でドメインを管理する

もしものときのために、自社でドメインを管理するようにしましょう。

ホームページ制作会社がドメインの契約者の場合、連絡が取れなくなった際に、ドメインを自由に使用できなくなる可能性があります。

契約時に、ドメインを管理したいことを伝え、所有権を自社にすることがポイントです。

CMSの管理権限を付与してもらう

WordPressを筆頭としたCMSの管理権限も、付与してもらいましょう

CMSとは、ホームページの構築や更新ができるシステムであり、管理権限のある人のみがホームページに変更をすることができます。

連絡が取れなくなった際にCMSの管理権限がなければ、ホームページを更新することができないので、忘れずに管理権限を付与してもらってください。

「ホームページ制作をしたフリーランスと連絡が取れない」とお困りなら、ソライルへ!

ホームページ保守・運用管理担当スタッフのご紹介

「ホームページ制作をしたフリーランスと連絡が取れない」とお悩みの方は、ぜひソライルへご相談ください!

ソライルでは、実際にフリーランスのホームページ制作者様と連絡が取れず、保守をご依頼いただくケースが増えています

様々な状況にて移管作業を行なってきていますので、安心してお任せいただければと思います。

さらに、ソライルでは、移管作業ではなく安全で長期的に効果を出せるような保守運用もご対応可能です。

IT情報処理の国家資格を複数保有している代表自らが、貴社のご要望に沿ったご提案をさせていただきますので、お気軽にお問合せください。

ホームページ/Webサイトの保守・運用管理

お問合せはこちら

ホームページ制作をしたフリーランスと連絡が取れない、まとめ

今回は、ホームページ制作をしたフリーランスと連絡が取れない原因、連絡が取れないときのリスク、対処法などについてご紹介しました。

ホームページ制作担当のフリーランスが音信不通になった場合は、まずドメインの契約状況とサーバーの契約状況を確認しましょう。

「やり方がよくわからない」「忙しいから信頼できる人に対応してほしい」という場合は、お気軽にソライルへご相談ください。

お問合せはこちら

Web集客コンサルブログ一覧

初回のご相談は無料です。
私たちが直接対応いたします。

無料お問い合わせする

ご相談・お問い合わせ

ホームページやWebサイトのことでお悩みがある方は、
些細なことでもお気軽にご相談ください。

オンライン会議にも対応していますので、
遠方の方のご相談も承っております。

無料お問い合わせする