Googleアドセンスの申請方法と審査を合格させるポイント

  • Web集客コンサルティング
  • WordPress

記事の監修

IT・WEB集客の専門家

波多野 明仁(Akihito Hatano)

WEB業界歴20年。学生時代に50サイトの制作・運営を行い収益化を達成。その後、ITシステム開発会社にてSEを6年間経験し独立。東証プライム企業をはじめ2,000サイト以上を改善してきた実績あり。自社メディアの制作・運営で培ったアクセスアップのノウハウをクライアント企業のWEB集客に活かし、日々活躍中。1年でアクセス数が715倍に増加した企業や、売上が25倍に増加した企業など、法人クライアントの実績多数。

こんにちは、WEBコンサルタントの波多野です。

ブログを収益化したい場合、プログラムの中でGoogleアドセンスは一番取り組みやすいといえるでしょう。
しかし、Googleアドセンスの審査は年々基準が厳しくなっており、合格するのが難しくなってきていると言われています。

そこで今回は、Googleアドセンスの申請方法とあわせて、合格基準や合格させるためにおさえておくべきポイントについてご紹介します。

Googleアドセンスを申請する前に、方法とあわせて合格対策をおこなっておくことで、申請が一度で完了できる可能性が高くなるので、ぜひ参考にしてください。

Googleアドセンスの申請方法(手順解説)

まずはGoogleアドセンスの申請方法について、4つのステップでご紹介します。

Googleアカウントを作成する

Googleアドセンスの申請を行うためには、Googleアカウントが必要です。
もしまだGoogleアカウントを取得していない場合は、アカウントの作成を行いましょう。

Googleアカウントの作成は、下記ページから行えます。

Google アカウントの作成

Googleアドセンスを登録する

次に作成したGoogleアカウントを使って、Googleアドセンスに登録を行います。
Googleアドセンスへの登録は、下記ページから行います。

Googleアドセンスの登録

アカウントの有効化を行う

アナウンスに従って、サイトのURLやメールアドレスなどのお客様情報を入力してください。

一通り求められる情報の登録を終えたら、今度は、アドセンス広告専用の広告コードを、自身のサイトのソースコードに埋め込みます。

埋め込み先は、サイトのソースコード内の「headタグ」内、あるいは、WordPressの場合は、テーマのカスタイマイズ機能欄に「headタグ」を埋め込めるようになっているものもあるので、その場合はその中に記述をしてもOKです。

アドセンスの申請はここまでで終了です。

審査結果を待つ

あとは結果を待つのみです。

審査結果は1日から2週間くらいを目安に待ちましょう。結果が来る期間は人によりかなり差があるのですぐ来ないから言って不合格とは限りません。

審査結果は登録したメールアドレス宛に届きます。
それまではできることがないので、引き続きサイトの更新・制作対応を進めて良いコンテンツを作っていきましょう。

Googleアドセンスの審査基準

Googleが明示しているGoogleアドセンスの審査条件をご紹介します。
また、下記条件以外には、申し込み時点でサイトを公開していない場合に事前審査などをしてもらうことができませんので、必ず公開してから申し込みをしてください。

<審査条件>
・他にはない魅力があるか
・操作が簡単でわかりやすくなっているか
・ユーザーの興味を引く独自のコンテンツがあるか
・AdSense プログラム ポリシーに準拠しているか
・申し込みをしている本人が18歳以上であるか(サイト運営者が18歳未満の場合、代理申請が可能。)

Googleアドセンスの審査を合格しやすいコンテンツ傾向

それでは具体的にGoogleアドセンスの申請をスムーズに通過して合格させるために、審査を通過しやすいコンテンツの傾向についてご紹介します。
申請をしようと思っているサイトがある場合は、以下の内容を満たしているかを確認してみてください。

ユーザーの期待に応えるオリジナルコンテンツになっていること

Googleが審査条件で明示しているように、コンテンツのオリジナル性や、他にはない魅力についてはかなり重視されます。
他にはない自分独自の取材や撮影によるコンテンツであること、ユーザーが知りたいと思う欲求を満たすことができている魅力的なコンテンツであることが大切です。

もしも既にある他のサイトをまるっきりコピーして作っている場合、Googleアドセンスに申請をしても不合格となる可能性が高いでしょう。

また、情報は常に最新であることも求められます。
ユーザーは古い記事を求めていないからです。
そのため、一定の更新性を保てているかもどうかも重要です。

一定量のコンテンツボリュームがあること(記事数)

ある程度のコンテンツ数(記事数や文字数)も審査の基準となります。

一般的な最低基準は、文字数は1ページあたり1,000文字以上、ページ数は20ページと言われています。

ただし、記事数は5ページでも審査を通ったという方もいれば、20ページ以上作成したけれど不合格だったという方もいます。
5ページであっても文字数はしっかりと担保され、内容がオリジナル性に富んだ濃いものである場合は審査を合格することもあるといえるでしょう。

ユーザーがいかに満足できるコンテンツになっているかが重要です。

ユーザーにとって操作性の良いわかりやすいサイトであること

審査条件として「操作が簡単でわかりやすくなっているか」が設けられている通り、サイトの操作性やわかりやすさ、見やすさも基準になります。

画像を全く使わず文字だけしかないサイトは、ユーザーから見るとわかりにくく、操作性がいいとはいえないでしょう。

また、サイト内には
・プライバシーポリシー
・お問い合わせフォーム
の設置も必須となっています。

これらもユーザーが疑問を持った場合や、問い合わせをしたいと思った時にすぐに確認ができるよう、わかりやすく配置してあげることが必要です。

あわせて読みたい
Googleアドセンスの審査に通らない原因と解決方法

Googleアドセンスの審査に合格したら広告を掲載してみよう

Googleアドセンスの審査に合格したら、さっそく広告を掲載してみましょう。

■広告掲載手順

①Googleアカウントにログインし、「広告を設定」をクリック
Googleアドセンスは、申請時にheadタグ内にアドセンスコードを貼り付けてあるため、Googleが自動的に広告を表示するのに適した場所を検出表示します。

②「サマリー」から、広告を出したいサイトに表示されている鉛筆マークをクリック

③設定ページが表示されるので、自動広告を「オン」にして広告掲載を開始
設定ページでは、自動広告のオン・オフ設定のほかに、広告のプレビュー設定も行えます。
広告プレビューから広告を挿入する位置を制御することができます。

設定を終えてから、およそ30分から1時間でサイトへの広告掲載が確認できるようになります。

参考:Googleアドセンスはどのくらい儲かるのか

Googleアドセンスで広告掲載を行うことにより、実際はどのくらい稼ぐことができるのでしょうか。

相場は、1クリックにつき20円~30円程度の報酬と言われています。
PVでおよそ200PVにつき1クリックというのが平均です。

ページへの流入数が少ないうちは、なかなか思うように成果が出ないかも知れせんが、良いオリジナルコンテンツを作り続けることにより、トラフィックは徐々に増え、期待できる報酬を得られるようになるかもしれません。

広告のサイズや内容によっても1クリックあたりの単価は変動するため、運用しながら学んでいくと良いでしょう。

Googleアドセンスの申請方法と審査を合格させるポイントまとめ

Googleアドセンスの審査が年々厳しくなってきている背景には、良質なコンテンツを生み出していってもらいたいというGoogle側の期待と希望も含まれているからこそでしょう。

どこにでもあるコンテンツを作るよりも、ユニークでためになる情報を掲載しているコンテンツのほうがユーザーにとっても有益であり、継続して購読したい、またサイトを覗きにいきたいと思ってもらえるものです。

良いコンテンツが作れていれば、意識せずとも何の問題もなくGoogleアドセンスの審査に合格できるということになるので、ぜひ頑張ってみてください。

もしコンテンツの作成に力を入れたいのでそれ以外のことはサポートして欲しいなどご要望があれば、ソライルではアドセンスの申請代行を含め、各種サポートの対応も行っていますので、気軽にご相談ください。

お問合せ

Web集客コンサルブログ一覧

初回のご相談は無料です。
私たちが直接対応いたします。

無料お問い合わせする

ご相談・お問い合わせ

ホームページやWebサイトのことでお悩みがある方は、
些細なことでもお気軽にご相談ください。

オンライン会議にも対応していますので、
遠方の方のご相談も承っております。

無料お問い合わせする