A/Bテストツール Google Optimizeで効率的にサイトを改善
目次
無料で高度なA/Bテストができる貴重なツール
Google Optimizeは、Google社が提供している高機能なABテストツールで、無料で使うことができます。
Google Optimizeを利用すると、HTMLやCSSなどの知識があまり無くても簡単にWEBサイトの一部を変更したパターンを作成し、A/Bテストを行うことができます。
Google Optimize
https://marketingplatform.google.com/about/optimize/
Google Optimizeでできるテストのパターン
A/Bテスト、A/B/nテスト
1つのURLのページに対して、ページ内の一部を変更したパターンと、変更前のパターンを、自動で出し分けてテストしてくれる仕組みです。変更前と、変更後のパターンの表示の比率も自由に変更できます。
リダイレクトテスト
別々のURLでランディングページが複数ある場合などに、それぞれのURLを指定した比率で自動で出し分けて、テストをする仕組みです。
多変量テスト(MVT)
1つのURLのページに対して、複数の変更要素を一挙にテストすることができます。例えば、ランディングページのヘッダー画像3パターンと、ヘッダー下のキャッチコピー3パターンを指定すると、それらの組み合わせで最も成果が高いものを割り出してくれるというイメージです。
サーバーサイドテスト
配信するパターンの決定は、JavaScriptによるクライアントサイドの限られた変更だけでなく、
サーバーサイドテストを行うこともできます。
その他、もちろんGoogleアナリティクスやGoogle広告の連携もできます。
ABテストは、実施することで、1 か月の売り上げ目標の2倍を達成なども十分に可能な方法ですので、
是非お試しください。弊社で導入のフォローをさせて頂くこともできます。