WEBコンサルティングお客様の声(税理士法人サム・ライズ様)
【1年でアクセス数が715倍に増加】Google検索16ページ目だったホームぺージが、様々な検索ワードで1位になりました。
再生ボタンをクリックすると動画が再生されます。
お客様:税理士法人サム・ライズ 副代表 林 亜由美様
Q1.はじめに、お仕事は何をされているのか具体的に教えて頂けますでしょうか。
はい。私どもは、埼玉県の川越で、税理士法人サム・ライズという税理士事務所を経営しています。
Q2.弊社のWEBコンサルティングサービスにお申し込みされる前は、どのような状況でしたでしょうか?
そうですね。ホームページが、とにかく世の中に全く周知されておらずですね。
私達自身も、ホームページがあることを忘れているくらい、全く活用されていないという状態でした。
Q3.お申し込みする前は、どのような結果を期待されていましたでしょうか。
(ホームページが)全く承知されていなかったので、まずは「税理士法人サム・ライズ」として検索すると出てくるんですけれども、 「川越 税理士」ですとか、「埼玉 税理士」という検索をした時に、私達のホームページが出てくるような状況には、せめてしたいなと思っていました。
Q4.実際にはどのような結果が得られましたか?
そういう状況だったので、最初「税理士 川越」で検索をすると、16ページ目ぐらいに出ていたんですよね。
(ページを)もうくってくって、ようやく出てくるっていう状態だったんですけれども。
依頼して、それから1ヶ月経った頃にですね。もう、いきなり「トップページの3位です」という、「もう3位まで来てます」と言って。
そこから、もうまもなくして数週間で、「常に1位」という所に表示されるようになって。
お客様や友人に、ホームページを更新しましたというお話をすると、「トップにすぐ来るんだね!」って「すごいね!」とたくさんの方に言っていただきました。ターゲットワード含む300以上のキーワードで1位を達成
Q5.もっとも印象に残ったことは、何でしょうか?
そうですね。やっぱり、効果の速さという事と、あとは、波多野さんと、ずっと毎月毎月、月に1回、コンサルティングをしていただいて、画面上では、私達のコンサルってZoomだったんですけれども、画面上では、波多野さんは本当に大人しそうな印象なんですけれども、
だけど、仕事がとても情熱的で、そしてすごく早くて、そういう意外性という所が、私にとってはとても印象的でした。
Q6.お申し込みするにあたり、予備知識などは必要無かったでしょうか?
全く無かったですね。私自身も全くなかったですし、あともうお任せするんだったら、プロに任せると思っていたので、もう何の心配もなく、波多野さんにお願いしようと思って、全く予備知識なく、お願いしました。
Q7.どうして結果が出たと思われますか?
いや、もうこれは…本当に私達は全くの素人ですので言われるがままにやってきたというのが正直なところなので、もう業界の事ですとか、それからこれまでの波多野さんの経験や、それから今までの知識を、本当に全部使っていただいて、 サポートしていただいたからこそ、今のような結果が出たのだと思います。
先ほどホームページのトップページに(表示された)、というお話を少ししましたけれども、そこから、結局問い合わせがなかったら意味がないので、その問い合わせについても、すごく早いタイミングで結果が出たので、それについてもびっくりしたっていうのが正直なところです。
アクセス数(セッション数)の推移
(1月16日 ホームぺージリニューアルオープン)
Q8.例えば遠方に住んでいる方や海外に在住の方でも、御社と同じように結果を出せると思われますか?
そうですね。私達も、最初は波多野さんと月に1回お会いして、いろいろ教えていただこうと思っていたんですけれども、こういうコロナの影響もあって、なかなかリアルで面談できないという状況がずっと続いておりまして。 面談と相談のほとんどがチャットのやりとりと、それからZoomでのオンラインの面談でサポートしていただきました。
その中で、ここまでの結果が出たので、私達で、しかも知識の無い私達が結果が出たんですから、きっと他の業種の方や、それから遠方の方でも、同じような結果が出るのではないかなと思っています。
Q9.林先生は、税理士法人を経営されていらっしゃいますが、例えば異なる業種の方でも、結果を出せると思いますか?
そこは、もう同じように出していただけるのではないかなと思います。
というのも、(WEBコンサルティングを)スタートをした時にですね、波多野さんは、おそらく税理士事務所ってそんなに経験がある訳ではなかったと思うんですけれども、始めてすぐに、ホームページ構築の時に、他の士業の方や、それから特に税理士事務所のホームページをたくさん研究してくださって「こういうテイストがいいんじゃないか」ですとか、「こういうような構成にすると、とても見やすいのではないか」とか、それから「(こういうような構成にすると、)相談しやすいのではないか」、というところのアドバイスを沢山頂いたので、なので、きっと他の業種についても、波多野さんがいろいろと調べて、力になってくださるのではないかなという風に感じました。
Q10.お申込みされてから、どれくらいで結果が出るようになったのでしょうか。
もうそれは非常に早くてですね。サイトの構築も通常3ヶ月ほど掛かるというのが、私達も覚悟していたんですが、だけれども、何とか2ヶ月でやって欲しいという事をお願いして、 本当に無理を聞いていただいて、ホームページが出来上がるのも早かったですし、
それから、それが世の中に周知されるようになって、初めて本当にうちのフリーダイヤルが鳴ってですね、お問い合わせがあった時には、もううちのスタッフもみんなすごい喜んで、事務所の中でも盛り上がったんですけども、そこを報告した時も波多野さんも喜んでくださって。
すごく嬉しかったのを覚えています。思っていたより、本当に早い結果だったので、なので、早かったなー!っていう風に思っています。
それから、結果という所では、売り上げの結果というよりも、思わぬ成果だったのが「採用」に関してなんですね。 私達は、今年になってから採用3人採っているんですけれども、その面接の時にですね、うちのホームページを見てから皆さん来てくださって、
そこに、スタッフの1人1人のインタビューの記事だったり、それから、ずっと5年間とりためてきた事務所通信を載せましょうという提案をいただいて、その事務所通信を載せていた事で、事務所の様子がとてもよく分かって、「私もこのような人間関係の中で働きたいです」と言っていただいて、本当に、採用のその募集をして応募してきた方の方から「是非ここで働きたい」という風に言っていただいたんですよね。
そういう効果がとっても高かったので、売り上げはもちろんなんですけれども、むしろやっぱり今人不足で困っているので、その「採用」という所は、とてもありがたい成果でした。
Q11.そのような成果が出るまでに、御社でされた作業量というのは、どれくらいでしたでしょうか?
具体的な作業というのは、ホームページの改修については、私達はもう全く、手や時間を取るようなことはありませんでした。
コンテンツの方ですね。コンテンツマーケティングを行うにあたっての、記事の作成という所では、スタッフが時間を取って、制作をするという時間はありました。
あとは、新しくページを改修する時に、こういう文言で良いかとか、それからそういう言い回しで良いかというところについても、少しだけ手直しするというくらいで、
ほとんど原稿から、それから書き方のサポートまで、全て波多野さんがやっていただいたので、私達が何かこう頭を使って考えなきゃならないようなところは全くなく、非常にスムーズにサポートしていただけたなと、今でも感謝しています。
Q12.弊社のWEBコンサルティングサービスは、他のWEBコンサルティングサービスと比べて、どのような違いがあると思われますか?
WEBコンサルティングサービスということ自体は、初めてだったんですけれど、通常、私達は弊社のWEB(サイト)を改修したいって思っていたんですよね。
今までも2回(WEBサイトを)構築してきたんですけれども、やっぱり作るまで、なんですよね。
綺麗には作っていただけるんですけれど、綺麗に作って、そしてそこで終わりという状態だったんですよね。 だけど、波多野さんに最初に教えていただいたのは、「ホームページをただ作るだけというのは、無人島に綺麗な家を建てて、それで終わっている状態だ」と。
やっぱり、そこからどういう風にホームページを知ってもらうかという、作って終わりじゃなくて、「(WEBサイトを)作ったところからがスタートだ」ということを、最初にアドバイスいただきましたよね。 なので、やっぱり今一年経って、そこが本当に波多野さんのやっていただけた所なんだなというのは、とても実感しています。 そして、やっぱり作り終わるというところじゃなくて、やっぱり「(WEBサイトを)作ってからのサポート」っていうところが一番、今までのやっぱり依頼してきたホームページ(制作会社)とは全く違うなと思っています。
Q13.弊社のWEBコンサルティングサービスの値段は、高いと感じませんでしたでしょうか?
(WEBコンサルティングサービス料金は)WEBの人件費と、私達は考えていました。 もし、WEB担当者を採用するとしたら、きっと今のコンサルティングのfeeでは、とてもじゃないですけれど、これだけの専門知識を持って、そして、これだけの成果を出せる人を採用するというのは、難しいだろうなと思うんですよね。
なので、そういう意味で言うと、むしろ安いのではないかなと、私は思っています。
Q14.お支払い頂いた金額以上に、得るものはございましたでしょうか?
はい。先ほどもお話ししましたけれども、やはり、もう何と言っても、売り上げを上げたいというのは、想定内というか、そこが目的だったんですけれども、 でも、そこを一生懸命(WEBサイトを)構築していく中で、やっぱりそのうちの社員の良さを出していこうという提案をしてくださった事で、採用にとても効果的になっているというところが、
やっぱり波多野さんが見てくださったところは、私達の良さというかね、弊社の強みというところを非常によく見てくださっているなという風に感じていますので、 そこが一番の、むしろ本当に思わぬ成果だったんですけれど、そこは今、私達に必要なところだったので、とてもありがたいなと思っています。
毎月お問い合わせからの顧問契約を獲得できるサイトに育ちました。
Q15.弊社のWEBコンサルティングサービスを、お勧めできる方はどんな方でしょうか。逆にお勧めできない方がいらっしゃるとすれば、どのような方だと思われますか?
そうですね。お勧めできないというよりも(お勧めできない)業種ですとか、そういうところは、私は全く無いのではないかなと思っています。
先ほども話したように、いろいろな業種があったとしても、きっと波多野さんなら、その業種のことをいろいろ勉強してくださって、サポートしてくださるだろうなと思ってます。
私達がとても良かったのは、もう、このWEBの事は全く私達がわからなかったので、100%波多野さんにお願いしようと、本当に頼りきったところが良かったのではないかなと思うんですよね。
私達も、税務という意味では専門家なので、そこのところを100%頼ってくださったお客様には、100%力を発揮できると思うんですよね。波多野さんもやはり専門家なので、波多野さんを信じて、もう「言われた事をまっすぐやります」というお客様は、とってもお勧めなんじゃないかなと。
むしろ知識の無い方ですね。WEBに関する知識の無い方こそ、お勧めだなという風に考えます。
Q16.どのような内容に惹かれてお申込頂いたのでしょうか?
はい。ホームページってやっぱり「作って終わり」というところが多い中で、波多野さんは「作った後、そのホームページを育てていくという、そこのサポートをするのが自分の仕事です」と。 「そこが一番の仕事です」と言ってくださったので、
まさにそれは私達が求めていたサポートだなと思って、すぐに申し込みをしました。
Q17.お申し込みされる際に、悩んだりはしませんでしたでしょうか?
もうそこはですね、一切悩まずにお申し込みをしました。といいますのも、最初初回の時に面談をさせていただいて、そこで、今まで作られてきた、成果を出されてきた内容ですとか、
それから何より話をしていて、とても誠実に真面目に仕事してくださるだろうなっていうのを伝わってきたので、もう他の比較検討等もすることなく、即決しました。
Q18.もし弊社のWEBコンサルティングサービスに申し込みされていなかったら、今はどのような状況だと思いますか?
今も全く誰にも周知されず、ホームページを検索しても、きっと16ページ先にポツリとあったんだろうなと思います。何とかしたいなと思いながらも、まだ何もしていないという状況になっていたんだろうなと思うので、出会いがあった事をとても感謝しています。
Q19.お申し込みするなら、申し込むタイミングはいつだと思われますか?
いや、もうこれは、すぐにした方が良いと思います。早くやれば早くやっただけ成果が出ると思うので、もし出会われたのであれば、もう即決されるのが、私達と同じようにですね、早い成果が出るのではないかなと思います。
Q20.弊社のWEBコンサルティングサービスにお申込みされた先輩として、これからお申し込みされる方にメッセージをいただければと思います。
もう波多野さんに任せておけば、その業界の事ですとか、それからホームページの、その専門的な事だとか。それからその悩みをですね、全部伝えると、それに対するその答えを全ていただけるので、もう安心して全て丸投げでお任せすれば良いのではないかなと思います。
それからですね、画面上でやりとりをするとですね。波多野さんは、とても真面目に真剣に聞いてくださるので、あの表情がですね、非常に硬くて何か悪いこと言っちゃったのかなと心配になる事があるんですけれど笑、
でも、硬い表情はですね、真剣に受け止めてくれている、その合図だなと私は思っているので、そこは気にせずですね、とても誠実にやってくれるので、安心して任せていただければいいんじゃないかなと思います。 これからも末永く、是非是非サポートをよろしくお願いします。
税理士法人サム・ライズ様は何故成果を出せたのでしょうか?
WEBサイト診断の詳細については、下記ページをご確認ください。