Q1.はじめに、お仕事は何をされているのか具体的に教えて頂けますでしょうか。
都内を中心とした子育て支援をしています。
子育て世代の方が、安心して働き子どもを育てることができるように包括的なサポートをしています。
Q2.弊社Webサイト保守サービスにお申し込みされる前は、どのような状況でしたでしょうか?
ホームページについては、分からないことがあれば委託をして運営していました。
Q3.お申し込みする前は、どのような結果を期待されていましたか?
今まで頼んでいてもトラブルになった為、一体どこに頼んでいいのか困っていましたが、即時に対応していただき大変ありがたく思っております。
Q4.実際にはどのような結果が得られましたか?また、お申込みされてから、どれくらいでサイトが復旧されましたか?
申し込みして1.2時間ほどで復旧していただき、また対応もとても丁寧親切で本当に安心できました。
Q5.どうして(Q4の)結果が得られたと思いますか?
プロ!なんだと思いました。
全ての対応がプロでした。
Q6.例えば遠方に住んでいる方や海外に在住の方でも、同じような結果が得られると思われますか?
オンラインですので、場所は問わないと思います。
Q7.ご依頼いただいた中で、もっとも印象に残ったことは、何でしょうか?
細部まで徹底的に問題の把握に努めていただいた点やその後のフォローも素晴らしいです。
Q8.お申し込みするにあたり、予備知識などは必要無かったでしょうか?
お任せで大丈夫です。
分からないことも分かりやすく説明してくださるので。
Q9.弊社のサービスの値段は、高いと感じませんでしたでしょうか?
この対応の速さなどを実感したら、頼んで良かった!リーズナブルと感じます。
Q10.お支払い頂いた金額以上に、得るものはございましたでしょうか?
人の気持ちをまず考えて対応してくださっていることが伝わるので、その段階から得るものがあると思います。
Q11.弊社のWebサイト保守サービスを、お勧めできる方はどんな方でしょうか?逆にお勧めできない方がいらっしゃるとすれば、どのような方だと思われますか?
web関係の知識がない方は、とにかくおすすめです。
Q12.どのような内容に惹かれてご依頼頂いたのでしょうか?
ホームページのお写真の安心感です。
Q13.ご依頼される際に、悩んだりはしませんでしたか?
リサーチして、何件かに連絡をしました。対応の速さに惹かれて、悩む理由がなくなりました。
Q14.もし弊社のサービスに申し込みされていなかったら、今はどのような状況だと思いますか?
何日か復旧できず困り果てながら、色々な業者の方の連絡待ちで気持ちが沈んでいたと思います。
Q15.お申し込みするなら、申し込むタイミングはいつだと思われますか?
トラブル前!
トラブル起きたら余計な時間が取られるので、サービス受けた方がって思っているなら早いほうがいいと思います。
Q16.弊社のWebサイト保守サービスにご依頼された先輩として、これからご依頼される方にメッセージをいただければと思います。
分からないことは、プロに頼むに限ります。